発熱の診察を希望なさる初診の方へ
【重要】コロナ検査制限のお知らせ※2月7日更新
現在、新型コロナ検査キットの入荷が、非常に少なくなっております。
また、検査希望の患者数が大変多くなり、医療現場がひっ迫してるため、大変恐れ入りますが、一日に実施できる検査数を制限させていただいております。
入荷が正常に再開するまで、濃厚接触者で無症状の方への検査は、検査する必要性が非常に高い方を除き、実施しておりません。
また、発熱外来受付の予約をせずに直接お越しになられた方の診察に関しては、混雑状況、検査キットの在庫数によっては当日の検査を唾液PCR検査とさせていただくことがことがございます(検査結果まで中3日前後かかります)。
大変申し訳ございませんが、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
「発熱での受診希望の方、新型コロナウイルスPCR検査をご希望の方へ」のページはこちらから
発熱以外の初診の方へ
※スムーズにお呼びするために受診前に最後まで必ずお読みください!
初めて診療を受ける方へ
◆保険診療を受ける皆様へ◆
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ちください。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱う事ができません。
※診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。
◆初診時のご予約について◆
当院に初めてお越しになる方は、「予約不要!待ち時間短く」ご案内しております。初めての受診の際は直接ご来院ください。
受診の流れ
1.まずはスリッパに履き替えてください!!
2.アルコール消毒をしていただき、体温を測ってください。
3.受付にお越しいただく前に、保険証(お持ちの方は医療証も)をご用意してください。
4.受付にて、まずは受付簿に受診される方のお名前をお書きください。
(ご家族の場合は全員分のお名前をお書きください。)
5.受付スタッフに保険証(お持ちの方は医療証も)をお出しください。
(お薬手帳は診察の際に医師にお出しください!)
6.初診申込書をお書きいただき、受付にお渡しください。その後WEB問診を
行っていただきます。(事前にWEB問診をご回答いただいている方は不要です。)
7.カルテができ次第お呼びいたします。診察まで待合室でお待ちください。
☆事前WEB問診のお願い☆
当院では受診前に、WEB上で病気の状態を教えていただく問診システムを導入しております。ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズとなりますので、是非ご協力ください。
<問診記入にあたっての注意点>
・患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお応えください。
・WEB問診記入後、来院時に受付に「WEB問診に回答した」旨お申し出ください。
※WEB問診について https://www.media-cf.co.jp/service/symview/
スマートフォンやパソコンをお持ちでない方へ
ご自身の症状にあてはまるものをダウンロードしてご使用ください。
- 小児科 → 小児用問診票
- 内科 → 内科用問診票
- はなのどせき → はな・のど・せき問診票
- みみ → 耳の症状問診票
- 花粉症アレルギー性鼻炎 → 花粉症・アレルギー性鼻炎用問診票
- めまいみみなり → めまい・耳鳴り・難聴用問診票
プライバシーポリシー
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲で行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。